子供が居ないお盆休み…

DSC00039    5人の子供の居ない少々遅い盆休み(長男は、大学友達と旅行、次女は、アルバイト、二男は、大学でサッカー、次女三女はホームステイ)を迎えるにあたり、1週間前にどっか夫婦で旅行と考えて調べたが… お盆という事もあり空きがない… DSC00042そして屋久杉にやっと空きがあったが… 高い… と… 海外の近場のほうが安いのではと考えて今度は台北などを模索…

DSC00081しかし今度も予約空きのないのに加え、1週間まえが締め切りの物ばかり… 最終上海がスレスレで予約出来て上海に行くことに(国内の半額ぐらいでした)DSC00090

2泊3日の旅ですが、まったくのフリー旅行で、ホテルまでツアー以外の工程は、自分たちで地下鉄を利用して移動、自分たちの足で歩く自由気ままな旅…

DSC00101地下鉄のカードが反応しなかったり、迷子になり(インターネットがつながらないため)散々歩く羽目になったりと、嫁も至る処で機嫌が悪くなりキレたりして… と DSC00106

まーいろいろありましたが、安くすんで、楽しい時間が過ごせました。

空港が市内にできて、ローコストの飛行会社の運航が始まり、常滑も便利になりましたね!

お盆は、引き渡しの掃除… いろいろ見積… 

お盆明けに引き渡しの物件があるので、やっと本日掃除が完了です…

DSC_2692しかし、お盆最中だというのに… 見積もりの電話の多いこと(先週の台風が原因のようです) 掃除は進めたいが見積もりもありで…

とりあえず、時間を作り見積もりは行くのですが、結局メーカーが休みのためメールやFAXで段取りするだけになりますね…

自分も、取り合えず今回の引き渡しご3日間お休みをいただくつもりです…(めっちゃ久しぶり) しかし盆明けにもい1件引き渡しのための掃除などなんか忙しい日程です。

盆休み中は、メーカーさんや業者さんも休みで、思うように補修や段取りや連絡ができないので本当に困ります…  自営業者の宿命ですね…

瀬木字の天王祭

昨日夕方から夜にかけての勇を終え、本日は、瀬木字の天王祭の本日でした… DSC_2628朝早くから竹を山に切りに行き午前中で組立をしたり、花火箱の飾り付けなどの準備、道中会場の提灯付けや本部設置などをして完了です。皆さん暑い中本当にご苦労様です… DSC_2629

昼からは、切ってきた竹を利用して若い衆たちが流しを素麺をしたりして盛り上がって夕方の出発までの時間を過ごします、町内町さん達は、一旦帰宅してもらい夕方に再度集合してもらいます…

まさに字上げてのイベントで、夜店や花火も沢山上がり、とても一つの字で行っている行事には見えないぐらいすごい規模ですね…(瀬木字に住んでいる方の寄付で成り立っています…)DSC_2630 DSC_2631

自分たちは、祭事委員のため、午後からは当番制で提灯の販売を行いました(とても暑いです)、この提灯に名前を書いて厄除けとなるのです…(最終解体の時には、厄除けとして一般のギャラリーさんへ配られます)

販売された提灯は、竹に取り付けて、道中を移動します… 夕方には、参加者がぞろぞろと集まってきます…

DSC_2632

DSC_2633DSC_2634

DSC_2635

 

DSC_2638DSC_2645長い準備期間の上で、こうゆう行事は成り立っているので、本当に凄いです…

後世にしっかりと伝えていかなければいけないと思いますが… 近年は、人手不足でこの先が心配な所もあります… 是非瀬木在住の若い皆さんも積極的に参加してください!

 

クロスに虫の7mm穴2か所… 見たことない!

今日は、クロスに「穴が2つ虫に食われてあいた…」との連絡が… 大きさを聞いて1cmぐらいとのことで???DSC09719

とりあえず、現地に行くと6㎜と7mmの穴が空いているではありませんか… キクイムシにしてはでかすぎるし(ラワン材も使用してないけど)… 鉄砲虫(カミキリムシ)なんか下地材料にいるはずないし…  何だこれは?(正直この仕事していて初めて見ました)

帰って、インターネットなどを検索してもなかなか同様の事例が無く悪戦苦闘の末…  見つけました一番怪しいのは「オオハキリハチ」… なんと蜂みたいなのです。

営巣で、プラスターボードに穴をあけて巣を作るらしいです(勉強になりました) さっそく、お客さんに蜂みたいなのが居なかったか聞いたところ… 2匹最近いたそうなのです…

穴からオオハキリハチが出てくる又は入っていく所を見れれば確定なのですが…

虫孔から種類を特定(奥村防蟲科学株式会社さんのホームページより抜粋)

 https://www.okumura64.co.jp/

台風通過… 影響は?

台風も無事に通過して、ちょうど鉄骨の基礎をしている現場に… やはり、水溜り状態でした… 弟と磯部君の余分な作業が増えてしまいましたが…

DSC09509自然には逆らえませんね!鉄骨の基礎は、またちょうど雨が溜まるような構造… 早く基礎を完成させたいとことですが、ここに来て雨が多くなりました。

重量鉄骨の基礎なので、しっかりと施工… こうゆう部分って見えなくなる運命です… しっかりと写真を撮って施主さんにも渡してあげなければなりません…

木造の基礎とは、全然違いますね… あまり手掛けない鉄骨ですが、逆に新鮮な気分で現場を見れますね…

台風の影響のもう一つが、地域ブランドの採択内容説明会が延期されました… 今年は、早く着工が出来ると期待していたので残念でした…

しかし、思ったほどこの地域は、台風の影響は少なかった(全然聞かないぐらい) 良かったです!

エアサイクル全国大会に行きました…

昨日今日とエアサイクルの全国大会に招待されて行ってきました… 出発の朝は、サッカーのブラジルの試合を見て(すごい試合でしたね)名古屋駅に集合…

東海からは、3名で新幹線にのるのですが… 駅で煙草を三矢建築さんと吸っていてちょうど時間10分前ぐらいに新幹線が来たのでこれだよね…と乗車したのですが… 1本早い新幹線… 用意して頂いた指定席は当然使えず自由席に…

無事新横浜で、合流して、東京駅に到着… DSC_2632-1あいにくの台風の影響で、雨でしたが、昼食後ホテルイースト21東京へ…

午後からは、表彰式や特別講演でビッシリと… さすが全国からのやり手の工務店の経営者ばかり… すごく個性がありますDSC_2637

とても、勉強になりました… 夕方からは、懇親会で… 2次会と… 皆さん元気です。 次の日は、午前中も研修会でした。こちらも有名な設計士さんの話が聞けたりして有意義な時間を過ごせました。

DSC_2645午後は、せっかくなのでミニ観光で、富岡八幡宮に立ち寄り宮内にある日本一の大神輿の見学をして来ました… ダイヤモンドまで散りばめてありすごかったです…DSC_2647

その後は、20周年の東京都現代美術館へ… ミッション「宇宙×芸術」-コスモロジーを超えて というテーマで開催されてゆっくりと宇宙+アートの世界を楽しみました… DSC_2654その後はクロニクル1995の展示でそのころを切り口にしたアートを見ましたが…  多々作品の中には凡人には理解不能な作品があり… 難しかったですね! アートで生計をたてる人って本当にすごいですね(感心します)DSC_2660

しかし、こうゆう自分に無い部分をたまには、時間をかけて見学するのって以外にいいのかもしれませんね! 美術館を後に東京駅に向かいました。 台風が心配でしたが、新幹線は、無事動いていましたので良かっただす…

しかし、慣れない東京は何故か疲れましたが… こうゆう全国大会に出席すると、初心を思い出させてくれます…

師崎のケーキ屋さんa pic広告の原稿作成…

1 今日は、やっと7月4日(金)にOPENのケーキ屋さんのチラシの原稿作り…  まだまだ、準備が出来ていなく本当にOPEN出来るのか、少々心配です。2

とりあえず、工事をさせていただいたので、チラシの原稿作りのお手伝い… 写真が撮れるものが現段階では、焼き菓子しかないという事で、広告の印刷の〆切も月曜日…

ある材料だけで製作してみましたが…  3パターン作成してみましたどのパターンで行くのでしょうね!

もう、来週に開店なのですが、店の中はまだ、すっきりとして何もない状態なので、妙に自分の事ではないけどドキドキ…  やはり、店をOPENさせるのってすごくエネルギーが必要です(自分の20年前を思い出します)3

まー、最初は、失敗続きかもしれませんが、その失敗で、成長していけるものでしょうね! 頑張れ若き挑戦者…

師崎に行った時には、立ち寄ってみてください…  最初のスタートは、販売のみ見たいですが、落ち着いたら、海を見ながら、のんびりとティータイムが出来ると思います…

ちなみに場所は、師崎のフェリー乗り場に向かう海沿いの途中にありますので、すぐ分かると思います…

消費税が上がってもまだまだ忙しいですね・・・

DSC03772消費税が上がる前は、きっと6月とかぐらいからどんと仕事の依頼が減ると思っていましたが…

不思議なことに、まだまだ見積依頼が… まだ、消費税前のお客さんの工事が終わってない状態なのですが… 他の業者さんも忙しくどうなっているのかと… 結局工程もうまく協力業者さんも忙しために、上手に廻らない状態…

そんなに人工数の掛らない工事でも、やはり順番にこなして行かないといけないため待ってもらうしかありませんね!

しかし、秋口ぐらいからは、きっと逆にド暇になるだろうと、業者間では、ビビっている状態…  平均してなんて難しい話ですが、どんな業種の方も理想だと思いますが…  人手不足(特に職人さん)なんです… 少子化でこの先はどうなるんだろうと考えてしまいます…

ヤモリの季節です…

DSC08126

 事務所の板壁にヤモリを5匹発見… 街頭にあつまる虫が板塀にとまった瞬間パクリと… 害虫を食べて入れるので… 飼っているわけではないのですが、隣地の草むらと、小池からの排水で、とても住みやすい環境なのでしょう…

「家守」として活躍してくれています… しかしお客さんとかで、ヤモリが気持ち悪いから駆除の相談をたまに受けますが… 家の中に出ないのであれば、大きな心で見守ってあげてくださいとアドバイスします。

まー苦手な人には、やはりだめなものはダメなんでしょうが…

薪風呂の解体途中…

DSC09045 昔ながらのレンガ作りで、タイル仕上の薪風呂の解体中です… レンガの部分がお風呂ですが、下から薪などをいれて沸かすのですが、温度調整が難しく、いい湯加減で入ろうとすると…

薪を入れすぎると、入る時はいい湯加減で… 途中から、水を足さないといけないぐらいに熱くなりすぎたりします… かと思えば… 薪が足らなくて湯の下の方はとてもぬるかったりと… 当然追い炊きは「薪」ですので… タオルを羽織って薪の追加(冬はつらかったです)

懐かしいですね… 自分の本宅には、まだ使っていないけどあります。 自分が結婚するまでは、現役でした… ちなみにトイレもぽっとんトイレでした…  時代は代わりますね… よき時代でしたが…

とりあえず、長年のお勤め御苦労さまでした…