
今日は、借家のUBの水栓が壊れたとの連絡… うーん調べるとサーボバルブの故障で、レバーが廻らない状態…
日曜日で、取引先の水道屋さんも休みだし… かと言って、部材を取り寄せて替えるのに2・3日もシャワーが使えないじゃかわいそうです(この時期…)
やっぱり… 自分でやるのしかない状態
確かに20年も使っているのでしょうがないですね、割と分解しなくてはいけないようなので、この機会に水栓ごと取替しようと…
しかし、このシャワー混合水栓が「レア」もの(調べても無かったです)で、売ってなくて、通常の壁付けや床だしのものばかり、とりあえず壁付けでなんとかなるでしょうと、取り外して、なんとか設置出来ました。
こうして、また一つ自分のキャパが増えてしまいました。(勉強になりました) 人間やる気になれば、何でも出来ますね!
新品の水栓になりましたので気持ち良く使ってください…

昨日夜11時近く食洗器で食器を洗いだしたところ… ブーブーと警戒音共にエラーランプが点灯さっそく調べると配管が原因とのこと… 明日から使えないと自分が洗う姿が想像出来て…
2つ日間の「当社大イベントの見学会」が終了した… たくさんの方と出会えて家の話ができるのは、とっても楽しいですが、さすがに二日間とも来場者が多くてしゃべるのに疲れました…(正直な感想) 




































