3世代住宅 150万円補助金… すごい…

DSC_3103

3世代住宅に150万円の補助金らしい… すごい 実際同居とかしてなくてもいいとはなんか変であるが、(物さえ設置があればいいらしい) トイレは1階2階を設置すればあとは、もう一つ玄関か台所か浴室のどれかを設置すればいいみたいですね、どんな基準になり、MAX150万円補助されるのかわからないですが… 本当に親子2世帯と子供の3世帯で住むならいいのですが、なんか強引につけて補助もらう人が続出しそうな感じもします。

国の政策で、最近で1番良かったのは「ふるさと納税」だと思います。 地方の市町村への寄付で、産地の特産等が活性化もして尚且つ税収が上がっていく流れは凄い関心しました。 昨年から5箇所までの寄付なら確定申告しなくても簡単な郵送で済むようにもなり、便利になりました。 「ふるさと納税」は本当にお勧めですので是非チャレンジしてみてください。

カルクウォール漆喰塗り下地モルタルが完了しました…

DSC_3095
ベースBラスを使用したカルクウォールの下地モルタル塗りが完了しました。 ベースBラスは、壁内の通気も確保され工期も短縮できる素材です。

仕上げにカルクウォール漆喰塗りを予定しています。100年かけて石にもどっていくので、ある業者は、本当の完成は100年後ですとPRする方もいるそうです。

漆喰は、強力なアルカリ性のため、色が真っ白なまま保たれるので、塗装された素材とは、別格の存在ですね(初期投資は高いですが…)

自分の家でも壁を漆喰で仕上げていますが、タバコのヤニにも負けす、白いままです。自然の力って凄いと思います… 大きな空気清浄器としても活躍してくれています。

当社でも、漆喰塗り仕上げの効果を理解したお施主様は、割と採用していただいています。

全熱交換型換気システム設置されました…(エコエア90)

DSC07522エコエア90

今日は、全熱交換型換気システムエコエア90の設置がされました… この24時間換気の凄いところは、世界トップレベルの熱回収率90%を実現しているところです。
冬の寒い0℃の空気が室内気温20℃の場合、なんと18℃で室内に吸気されるのです(凄いと思いませんか…) 熱回収だけでなく湿度回収率も60%、健康への影響が懸念されるPM2.5(微小粒子状物質)も専用フィルターにより回収されます…

先行投資としての設備費用は掛かりますが、年31500円(LIXIL)の光熱費を削減可能で、十分投資回収可能な設備ではないでしょうか? 新築の施主さんにはお勧めの設備です。

ウールに包まれた家構造見学会ご来場有難うございました…

DSC07285 二日間の「ウール60匹に包まれた家構造見学会」ご来場有難うございました。WOOLの断熱材を実際見るのは初めて…という方が、実際に触れて感触を確かめていただき、想像以上に暖かさを感じていただきありがとうございました。 エアサイクルの外断熱とのW断熱にも関心を示して頂きました。(コスト的には重いですが…)

省エネと素材について興味がある方と、お話が出来てこちらも話に力が入りました。完成後の見学も是非ご来場ください。

完成見学会には、更に24時間交換換気扇やカルクウォール漆喰塗りなど盛りだくさんの見どころを作っておきます。

広告原稿作り(飛香台にてウール100%に包まれた家、構造見学会)

構造見学会(平成28年1月30日)

今日は、昨日から作成していた広告の原稿がとりあえず完了しました…(きっとまた校正があると思いますが) いつもすれすれで作成するためどうしても似た原稿でしたが… 今回は自分なりにいろいろとNEWバージョンを作成してみました。 いつもながら、広告代理店で原稿作成のお仕事の方のご苦労が痛いほどわかりますね!

1月30日(土)31日(日)10:00~16:30まで 常滑市飛香台にて ウール100%に包まれた家「構造見学会」を実施いたします… 付加断熱に外断熱エアサイクル工法も採用し、Q値1.04w/㎡k 外皮UA値0.32w/㎡k と自然低燃費省エネの家です。
断熱だけでなく、自然素材という点も重視した、環境負荷が少ない家です… 是非この機会に一つでも興味のある事があるならご来場いただき気になる事をご質問ください、現地にてお待ちしております。

今年最後の見積り終了です…

DSC03767先ほど、今年最後のリフォーム見積を持参して、今年最後の見積でした…

来年よいお年になりますように… 今年1年間ありがとうございました。

来年も宜しくお願いいたします。 有限会社森政 森下昌樹

ウールブレスとセルロースファイバー どっちか悩む自然素材断熱…

DSC03772 充填断熱に使う断熱材って悩みます… コスト面なら、高性能グラスウールなんでしょうが、断熱だけでなく、健康や自然素材も考えて、調湿・防結などの付加機能がほしい場合…

そのまんま、自然素材的な部分ならウールブレス(ウール)断熱が一番おすすめなのですが… 防音機能も求めるのであれば、セルロースファイバー(新聞紙=木)断熱がいいかも… ホントに凄いです…   が、コスト面とかのちのリサイクル面や自由度では、ウールが上ですね… ちなみに断熱性能は、ほぼ互角なので…

家づくりには、断熱材だけでもいろいろな種類や工法がありますので、本当にいつもお客様に説明するのが大変ですね… 自分自身でも悩むのに、それを決めるお客様は、コスト面も考え選択するのは本当に大変だと思います… それも家づくりの楽しみなのですが…