今日は、今週開催される見学会の準備で他のこと完全に後回し状態です。 見学会と一言でいってもこれが、ものすごーく大変な作業なのです。
当然、日程を決めて原稿作り印刷屋さんへの搬入は当たり前ですが… ここから現場への見学会のテーブルやカタログの搬入そしてセッティングしてから花とかの飾り物のセットや、土壁実験・エアサイクルの説明コーナーなどなどの配置をしてお客さんが楽しめて家の事が分かるようにしなければなりません。
帰ってからは、現在作業中の誘導看板の作成や、当日の見学会での長期優良住宅やエネゼロとかの現在の補助についての説明ボードの作成などなどです。
こんな努力しても天候などで来場者がすくなったりして、実にならない時もあるハイリスクな作業でが、当社のような地元小企業は、唯一の宣伝広告なので大事な作業です。当然想いも乗ってきますね…
こんな状態ですので、他の作業が… お待ちのお客様すみません!(来週がっつりと掛ります)

今日は、いい加減に締め切り6月22日必着の住宅のゼロエネルギーのエントリーを出さなければと午前中格闘のすえ申請の郵送を終えました。
なんか5月の終わりから予定がびっしりと集約していた感じ… ブログも気がつけば(おいおい更新してないぞ!)
今の時期旬な相談… 「シロアリ」ですね!






































